• 兵庫県尼崎市の白蟻防除会社

防蟻作業内容

EU禁止薬剤

以前の投稿で、しろありの薬剤は安全なのかという内容がありましたが、白蟻施工の薬剤はメーカーの自主規制や、政府の禁止、メーカーによる代替薬剤の開発、またその禁止という歴史を繰り返しています。 そして、その薬剤の目的はあくま ...

続きを読む

シロアリは湿気を好むとかいう大嘘つき

しろありに関する迷信、都市伝説、常識として一番多く使われていると思われる 湿気、湿度、水分を白蟻が好んでそこに寄ってきているというデマ、嘘 シロアリ防除を専門として、数多くの難現場、ひどい被害の現場を数多く処理してきた業 ...

続きを読む

しろあり防除薬剤の安全性

シロアリ防除の薬剤については、時代の経過と変遷の歴史がございます。 薬物や危険物にご興味が無い方でも、字ズラをみただけでも、昔はかなり危険な薬剤も使用されていたと、なんとなくご理解頂けるかと思います。 ヒ素などは、特に大 ...

続きを読む

薬のメリット・デメリットについて

現在日本の白蟻防除業界では、薬に関して2種類の派閥があります 一つは旧来の社団法人日本しろあり対策協会(通称白対協)が認定する化学合成薬剤 もう一つは、天然鉱物「ホウ酸」を使用するものです。 日本では、なぜか1民間団体の ...

続きを読む

リフォームと「しろあり駆除」

インスタグラムの私のフォロワー様から、リフォームと白蟻駆除についてご質問を頂きましたのでブログでも解説していきたいと思います。 被害状況やリフォームの範囲にもよりますが、理想としては解体時に一度防蟻薬剤散布に入り、リフォ ...

続きを読む

丸ノコによる床板開口

点検口の無い区画の床下に進入する場合には床板を開口する方法があります。今回の動画の物件は和室の下がガレージになっていて床下の空間も5㎝ほどしかありませんでした。進入しての薬剤散布はできませんので開口部から奥まで飛ばすこと ...

続きを読む

シロアリ防除作業で使うスプレーヤー

シロアリ防除施工に欠かせない道具といえば、やはりこの電動スプレーヤーTOMS-8R(環境機器)です。エンジン、ホース、タンクと電源コードがセットされ、長距離移動の際にはタイヤもついているという優れもの。 薬液無しの状態で ...

続きを読む

イエシロアリによる垂直被害

結論 ・少しの水分があればイエシロアリは垂直にどこまでも登っていく。 ・壁体内部は断熱材が入っていて薬剤を吸う為処理が難しい。 ・壁体内への穿孔注入は、蟻土も流れる為、壁紙もやり直さなくてはならない。 吹き抜けの玄関は開 ...

続きを読む

ベイト工法

白蟻防除施工の工法として、以前にバリア工法のご紹介をさせて頂きましたが、もう一つの工法としてベイト工法がございます。名前の通り、シロアリの習性や侵入ルートに対して薬剤によるバリアを張っていくバリア工法に対し、シロアリの習 ...

続きを読む

最近嬉しかった話

学生時代の友人T君から連絡をもらい、草津まで白蟻駆除に行ってきました。 築30年約100㎡の在来工法の木造住宅です。 浴室のリフォームをした際に、壁面に白蟻被害が確認されたとのことでした。 早速床下を調査すると、浴室トイ ...

続きを読む